学校紹介
本校の教育
沿 革
学校長より
行事予定
行 事
ニュース
クラブ活動
アクセス
PTA
 

  平成26年度 2学期〜3学期   1学期〜夏休み

  平成25年度 1学期  2学期  3学期


 3月12日(木) 3年生を送る会・卒業式予行


 卒業式前日は3年生を送る会です!

 1・2年生の人文字も今日が本番です。

  
 今日は下から見てみました。             こんな感じ。ミスしないようみんな順番を
                               書いてます。
  
 けっこうツメツメで、しんどいです。          どんなようになってるか上から見ると…

 今年の人文字はこうなります!
  
 「は」                            「ば」

  
 「た」                            「け」

  
 「未」                            「来」

  
 「へ」  ということでした!               「先輩!ありがとうございました!」

  
 上の3年生からも「ありがと〜〜!」         さて、体育館に3年生が入場です。

  
 1年生の登場です。                   かなり、それらしくなってきましたね。

  
 続いては2年生の登場です!             2年生はさすがに淡路を超えただけありますね〜。

  
 エールが4セットあります。               このできは3年生もちょっとビビりました・・

  
 3年生のエール隊がきます!             迫力が違います。

  
 エール隊2セットが舞います。             本気の3年の全力エールです。

  
 熱いメッセージが続きます…。            続いて3年生の学年合唱。

  
 すごい合唱です!  モルダウの再演です。    花道を通ってお見送り。

  
 3年生のエール隊から熱い思いが後輩に      大至急、式場準備をして午後は予行です。
 襷とともに伝えられます。
  
 明日に向けていろいろチェックしました。      最後に3年生だけ残り、エール隊から謝辞・・。
                               今日、一番、涙がこぼれた時間でした。


 明日は、第66回 卒業証書授与式。

 9時30分開式です。開式30分前にはお越しください。
 思い出ビデオの上映は開式に先立ち、8時45分ころからの予定です。




 
 
 2月1日(日) 南大阪駅伝

 一般、高校、中学の各男女、混成の計7部門があり、太子中からは8チームが参加しました。

  
 中学生男女各チームが一斉にスタート!      サッカー部が力走してます。

  
 がんばれ!陸上部!                 テニス部も毎日走ってきました。

  
 サッカー部はしっかり走ってます。          陸上部!前の選手について力走してます。

  
 女子バスケ部もすごい頑張りです。         女子バスケ部が3位、陸上部が6位、
 上位が見えてきました。                サッカー部が7位でした。



 
 1月23日(金) 英語検定に挑戦!

 今年度から太子町の補助で英語検定に全員がチャレンジできるようになりました。
 今日は1・2年生の受験日です。

  
 4級までは筆記とリスニングになります。      各教室で行います。

  
 3級からはインタビューテスト(英語の面接)の2次試験がありますが、
 それは本会場で別の日に行います。
  
 がんばってくださいね。                 結果が楽しみです・・・。





 
 1月16日(金) 1年 金剛耐寒登山

 1年生が恒例の耐寒登山に行ってきました。

               


  
 朝から集合してきた1年生。出発です。       しいたけセンターから登山開始。

  
 登り始めると、すぐに暑くなってきます・・。     休憩とともにアイゼン装着の指示が回りました。

  
 ここから先の道はこんな感じです。          雪道を協力して登っていきます。

  
 続々と山頂に到着します。               クラスで昼食に入ります。カップヌードル最高!

  
 みんな、ようがんばったよな〜〜!         それよりなにより腹ごしらえ・・。なごむわ〜〜。
 担任から熱いねぎらいの言葉…。

 1年生の総力を挙げた耐寒登山。山頂ではいい笑顔でした・・。

  


  




 
 1月14日(水) 1月の太子中学校…


 寒い毎日ですが…、がんばってます。 3年生の朝の自主勉強会です。

  
 結構しっかりやってます。               きめ細かく個別指導やってます。

  
 先日、1・2年生を対象に「チャレンジテスト」が行われました。
 けっこう簡単やった?とか・・・。




 
 12月19日(金)  今日の給食はケーキ付!

 金曜日の給食はこれでした。

  
 野菜スープとチキンライス。鶏手羽のから揚げと   これが箱入りのお楽しみケーキ!
 添え野菜はブロッコリーにパック牛乳とケーキ!。  おいしかったです。
                
                ところでこの箱にはこんな問題がついてました。
                違ってるところ、わかりましたか?

  
 すぐわかるよね。カンタンカンタン・・・。 正解はケーキを食べた太子中生に聞いてください。




 
 12月18日(木) みんなでジャンプ大会!

 バクダン低気圧による寒波到来で1日延びましたが、今年もみんジャンがやってきました。

  
 やってきました、今年のみんジャン。         各クラスがウオーミングアップ。
                               担任の背中からもやる気ムンムン…。
  
 みんな練習から気合が入ります。          いよいよ本番。まずは1巡目。
                               各クラス2回のチャンスがあります。
  
 各クラスとも健闘しますが…。             なかなか大ジャンプは飛び出しません。

  
 ここで登場は業間賞を確定さす62回の記録を持つ3年A組。きれいにそろっていましたが、
 1回目はなんと21回で止まってしまいます。
  
 あとのクラスも記録は伸び悩み…。久しぶりのせいか、寒波のせいか…実力が出ません。

  
 そこに、この2年D組が登場! 飛ぶ飛ぶ! ぐんぐん記録を伸ばしていきます。
 寒さを吹き飛ばし、この悪コンディションの中で32回の大ジャンプでトップに躍り出ます!
  
 追い込まれた3年A組。この人が檄をとばし    気合のジャンプも15回で止まってしまい
 ますが・・・。                       不発に終わります。
  
 こうして今年のみんジャンは2年D組の優勝で終わりました。魔術師的なこの人の采配に敗れた
 Aのふたりはがっくり・・・(泣)。 本番で勝つことはむづかしいものです。次はマラソン大会です!




 
 12月12日(金) 3年生が保育実習に行きました!

  
 今日は町立幼稚園におじゃましました。       今日はよろしくお願いします。

  
 まずは登園してきたみんなのお片づけを      「今日はよろしくね」
 手伝いながら、交流開始。
  
 本読みでたちまち心をつかみました!        みんなそろったところで、ごあいさつ。

  
 まずは新聞紙でボールをつくろうね。        それじゃ、いまみんなが作ったボールで
 できるかな?                      玉入れをやりま〜〜す
  
 それじゃ、スタート!                  うけてます!すごい勢いです! うへぇ〜〜

  
 こちらの班は影絵あてクイズ!            おねえさんの耳元でゴショゴショ・・・。
 は〜〜い、わかった人!               正解で〜〜す!
  
 よくできました。ご褒美はメダルです。        でもね・・、これって何の影絵なんでしょうね?
 「ありがとう!」
  
 こちらはカードゲームの用意をしています。    英語は中学生のお兄ちゃんに書いてもらいました。

  
 さあ、ゲーム開始。                   「ストロベリーっていちごに決まってるやん。」

  
 「アイスクリームはこれや〜〜!見たわかるわ」   「これや! どっちが早い?」

  
 こちらの班は釣り掘りです。              「うわっ! 釣れたで〜〜〜!」

  
 「みんな釣れたから、                  「オラオラ、エサ食べや〜〜」
 今度はお兄ちゃんが魚や!」
  
 さあさあ、こちらは空飛ぶ牛乳パック。        「か〜ごめ、か〜ごめ・・・」
 いろいろネタがあるものです。
                
                あっという間の2時間でした。
                また来るね! バ〜〜イバ〜イ!!






 
 12月10日(水) 「お琴体験授業」を実施しました!


  
 今日は「お琴体験授業」                ポロロ〜〜ン こんな感じでいいんでしょうか。
 よろしくお願いします。
  
 すごくいい音が出てます。               こういうふうに弾いて・・・

  
 できるようになると、うれしいものです。       尺八とのコラボを聞かしてもらいました。



 
 11月28日(金) 花いっぱいプロジェクト!


 3年生の先輩から受け継いだポット苗を、生徒会と美術部のみんなで植え替えに行きました。

                 
                 役割分担を決めてます。

  
 さあ、作業開始。「はい、ポット苗。」         やりだすとハマってきます。

  
 では、こちらは男子チーム、お願いします。     最初はモソモソでしたが、やりだすと・・・

  
 結構パワフル。                     みんなでやるとどんどん進みます。

  
 たくさん植え替えました。                また見てくださいね。




 
 11月15日(土) 土曜参観

  
 今年も土曜参観では業間を見てもらいました。  みんジャンです!みんな頑張ってました。

  
 続いては公開授業。                  三角形の合同条件を学習する
                               推古天皇の数学!
  
 3年の理科では天体の学習でした。         1年生の技術の授業です。CDラックを
                                作ってます。
  
 1年の理科です。しっかり発表してました。     3年の家庭科では保育実習の準備中。
                               小学生の兄弟も参加。「おにいちゃん、がんばれ!」 
 



 
 11月14日(金) 新入生体験入学

 新しく中学校にやってくる磯長小学校・山田小学校の6年生の皆さんが中学校にやってきました。

 まずは中学校の授業を見学。

  
 たくさんの小学生を前に少し緊張気味?      小学生の前でかっこ悪いところは見せられません。

  
 理科室では電気の実験中。              やってみる? めっちゃおもしろそう・・・。

  
 体育館では1年生がお出迎え。           1年生。エールはデビュー戦ですが
                               すごく良かったです。
  
 体験授業の後は部活動見学。            春から一緒に頑張りましょう。




 
 11月12日(水) メークハート集会


  
 今年のメークハートが始まります。          今回はちょっとテレビの番組を見ました。

  
 「思いやりって何だろう?」というテーマで考えました。この6人の中で、あなたなら誰を優先して車に
 乗せますか?という話でしたね。
  
 いろいろな意見が出ました。うんうん、そうだよな。   その手もあるか!

  
 どうすればいいでしょうね。              これからのメークハート運動のテーマの募集や
                               スケジュールについて説明がありました。
 

 
 11月11日(火) 大阪府学生科学賞 最優秀賞を受賞しました。
             〜 「メダカはなのをきっかけに産卵を始めるか?」 〜

 太子中学校社会科学部が大阪府学生科学賞の最優秀賞を受賞し、
 町長に表敬訪問を行いました。

  
 初めて庁議室に入りました。             町長の前で緊張しています。

  
 研究内容を発表しました。               よくわかるプレゼンでした。

              
              記念写真を撮影!
              なお、この研究は全国学生科学賞にも出展し審査されています。


 
 11月8日(土) 生徒会サミット

 大阪府下、47市町村の生徒会が集まって今年も生徒会サミットが行われました。
 「いじめ」をなくすために私たちができることを話し合いました。

  
 会長はグループ・リーダーとして       この人の温かい目に見守られ…
 壇上の席にいます。        
  
 温かい目に見守られながらも、            グループでの話し合いを発表しました。
 出番を待つドキドキの時間です。
  
 後半、座席近くのメンバーと意見交換。       議場で発表もしました。

  
 終了後、集合したみんなで記念写真撮影中。   府議会本会議場でしっかり活躍してきました!



 
 11月1日(土) 太子サミット

 太子サミットは聖徳太子ゆかりの兵庫県太子町、大阪府太子町、奈良県斑鳩町の3町が
 行っている中学生の交流事業です。

             
            今年の太子サミットは斑鳩町。こちらは法隆寺です。
            左が国宝の金堂。右が同じく国宝五重塔!

  
 太子中生徒会が参加しました。            最初は参加した5校の生徒がわかれて
                               法隆寺見学。
  
 ガイドさんから説明を聞きながらあらためて    藤の木古墳も見学。(内部は撮影禁止でした。)
 法隆寺のことがいろいろわかりました。
  
 見学の後は各校から学校紹介のプレゼンです。  太子中もがんばりました。

  
 発表もいいけど、絵もきれいねという声が…。

  
 次は各班でテーマについての話し合い。      各班からの発表は、工夫があってさすがです。
 やりだすと結構盛り上がります。
  
 みんながそれぞれの長所をいかして        みんなで記念撮影。
 がんばりました。
           
 法隆寺の五重塔は建築学的         太子ゆかりの5校も、これにならって五重塔。
 には実は1階建てだそうです。        短い時間でしたが、私たち太子ゆかりの5校の和が
                           広がりました。

            十七条憲法 第1条は「和を以て貴しとなす」でしたよね。
 
 10月18日(土) 燈炉祭り 〜 時代行列に参加しました 〜

  
 万葉ホールに集合してみんなで出発準備。     雅楽の調べに合わせて、行列は進みます。

  
 聖徳太子を先頭に行列は進みます。        うん?推古天皇に扮するこの一団は…!?

  
 沿道はたくさんの人出です。              用明天皇に扮する列にも見たことある顔が…。

  
 やってきました! 笑顔の推古天皇です!     こちらは小野妹子さん。ここも見たことあるような…。
 ちなみに推古天皇は女帝ですね。

         
         最後は太子くんも一緒に参加者全員で記念撮影。おつかれさまでした!




 
 9月25日(木) 体育大会に向けて ! その2

 体育大会に向けて練習が続いています。

 突然ですが、本日の給食。ハヤシライス、ドレッシングサラダと梨に牛乳。
 たくさんお肉も入ってました。今日は各クラスとも完食率が高そうです。
 おいしかったです!
 

 パワーも注入して本日も体育大会に向け練習が続いています。

  
 体育館では男子の組み立て。            ばっちりです。

  
 全学年男子により総力を挙げて取り組みます。

  
 まじかに見れば大迫力です。             見上げれば頂点はこんな感じ。

  
 1・2年女子の練習。このダンス、覚えないですか?

  
 本番では元気いっぱいなところをお見せする予定です。

  
 3年生女子による創作ダンス。

  


  
 グラウンドに出てきてもばっちり「花」は開きました。うねりもよくそろってきてます。

  
 もっと早く! がんばれ1年生。            ちょっとは中学生ぽくなってきたかな !?

  
 外でもとんでます!                   だいぶ外でもできるようになりました。





 9月17日(水) 体育大会に向けて !

 放課後業間が始まりました。まずは男子。

  
 しっかりと気持ちをだそう!             というわけで、あっさり上がった3年の巨大ピラミット

  
 まあ、2年生もそれなりに上がっていきます。    さすが2回目になると進化するもんです。

  
 さあ、1年生。いろいろと注意点が入ります。    どうしてももたつきますが…

  
 まだ、フラフラですが、何とか完成。         続いては波!試練の続く1年生。

  
 ありゃ? すぽぬけちゃった!            2・3年は余裕でしょうか。

  
 それからこちら。                    初めてにしてはまずまずでしょうか。

  
 こちらはグラウンド。3年生の女子が猛練習中! まだ、全貌はわかりませんが…。

  
 そしてテニスコートでは1・2年生。          (保護者の)皆さん、よくご存じのダンスなんですが…。

                
                体育大会に向け、ボルテージが上がってきました。






HOME