学校紹介
本校の教育
沿 革
学校長より
行事予定
行 事
ニュース
クラブ活動
アクセス
PTA
 


  平成27年度 2学期~3学期   1学期

  平成26年度 2学期~3学期   1学期~夏休み

  平成25年度 1学期  2学期  3学期

 
 3月14日(月) 太子チャンネル第1~6号をアップしてます

 太子中学校社会科学部が発行している「太子チャンネル」が第6号を発行しました。
 
 第1号から第6号までをアップしてますので是非ご覧ください。➡ 太子チャンネルへはこちらから


 
 3月11日(金) 3年生を送る会

  
 いい天気になりました。                 今年の人文字は・・・
 今年も送る会がやってきました。           「開」は ヒラと読みます。
  
 ケですね。                        !マーク

  
 「夢」 ユメです。                     「の」ですね。

  
 「ト」です。                        「ビ」

  
 「ラ」                            というわけで、「開け!夢のトビラ」でした。
                               お元気で!
  
 体育館です。3年生の入場です。            1年生のエール! すてきですね~
                                やっぱりできるようになるもんですね~
  
 3年生は出番を前にガン見してます。        2年生が来ました!

  
 さすがに迫力があります。               淡路を思い出させる力強さです。

  
 3年生があいさつ                    3年エール隊が登場!

  
 力強さに美しさが加わり、華麗なエールです。   心の声がエールに重なります。
                              
  
 感謝の思いが伝わる感動を呼ぶ3年生でした。   恒例の花道…

  
 3年生、よく頑張りました。               タスキが引き継がれ、
                                思いがつながっていきます。


 いよいよ月曜日は卒業式。

 「遥かなる千早の峰に霞わたりて、この学び舎に春の訪れです・・・」



 
 3月8日(火) 卒業式に向けて・・・ その1 

  
 最後の業間の取り組みは大きな一つの輪です。  学年を超えてオクホマ・ミキサー。
 「特別じゃない、英雄じゃない、みんなの上には  「振り向けば君がいる。前向けば友がいる!」
 空がある!」  
  
 世代を超えてオクラホマ・ミキサー           「あした、あさって、しあさって、
 「悩んでは忘れて~、忘れては悩んで~・・ 」     新しい未来がやってくる!」
  
 こちらも猛練習中の1・2年生!            けっこう大変なんです。

  
 みんなそろえて、完璧です!             本番を期待してください!








 
 2月12日(金) 太子中マラソン大会!


  
 今年もやってきました。マラソン大会!       グランドの周回を抜けて進んでいく2年女子。
 一斉にスタートする1年女子です。
  
 3年女子も出発です!                 早くもゴールの1年女子。

  
 続々と戻ってくる1年を後ろから           3年女子は長坂です。
 2年女子の先頭がおってきました。
  
 さすが・・・、いきぴったりのこの二人。        こちらは余裕の笑顔の二人。

  
 がんばれ~~!                    こちらは近つ飛鳥から戻ってくる1年男子。

  
 逆方向から近つ飛鳥に向かう2年男子です。   

  
 3年男子のトップが通過。               3年生が続々と近つ飛鳥へ向かいます。

  
 長坂ロータリーからいよいよ学校へ         学校では女子が一足早く豚汁をいただいてます。
                               ごめんね・・。 おいしいわ~たまりまへんな~~。
  
 3年男子も続々とゴールします。           最後の直線で激しいデットヒートの3年生。

  
 愛情いっぱいの豚汁、いただきま~~~す。    PTAの皆さん。ありがとうございます。

  
 優勝、おめでとう!                   この人は来年3連覇がかかります。
                               がんばってください!





 
 2月7日(日) 南大阪駅伝!


  
 今日は南大阪駅伝です。               一斉にスタートしました!
 太子中からは8チームの参加です。
  
 次々とタスキが渡ります。

  
 こちらは混成の部                    女バス、快走です!

  
 テニスも負けてません。                サッカー部も上位をうかがいます。

  


  
 沿道の声援にちょっとこたえる余裕のこの人。   その間にグイグイ前に進む女バス!

  
 いくぞ~~!                       

  
  沿道からは大声援が飛んでます。         最後まで力走します。

  
 次々とゴールしてチームメイトが迎えます。      こちらは一足先に腹ごしらえのサッカー部。
                                おいしいです・・   たまりませんな~
  
 みんなでやりきった、いい笑顔のテニス部!    今年も入賞! 快走の女バスでした!




 
 1月15日(金) 大阪科学技術センターの出前授業!
 
       「楽しいエネルギー教室」がおこなわれました。
 
  
 今日の授業は「静電気」               大阪科学技術センターの方に来ていただいてます。

  
 ストローに静電気を帯電してくっつくかどうかを   薄検電器をつかって帯電してるかチェック!
 やっている、オーソドックスな実験。
  
 じゃあ、みんなでやってみよう!           おっ、ひらいた?わかりますか?

  
 パンデグラフを使って、人間に帯電してるかを   来ました!!
 調べてみます。

  
 この人がやってみると…                やっぱり,来ました!

  
 この人がやると、髪の毛が立ちました!       静電モーターで生物の体にある電気を使って
                               回転してます。すごい!
  
 コップに電気をためて、人の体にも電気が     キタ~~!
 流れる実験です。

  
 このクラスがすごいのは、クラス全員に電気が   キタ~~~~!!
 走るかにチャレンジするところです。         3000ボルトの電圧を体験!みんなで共有しました!
                               すごい団結力です!



 
 1月15日(金) 金剛耐寒登山


  
 今日は1年生の金剛耐寒登山です。         元気いっぱい、いってきま~~す!

  
 みんなで協力して登っていきます。          寒いというより、空気がすんで清々しいです。

  
 まもなく金剛山頂です!                山頂からはすごくいい眺めです…。

  
 さて、お昼ごはん。                   この時間は笑顔炸裂!

   
 いただきま~~す!  たまりまへんな~~    おいしいわ~~

  


  


 こうして今年の耐寒登山も終わりました!

 また、1年生の成長ぶりを見てください!




 
 1月1日(金)  明けましておめでとうございます!


               
              まだ、町は暗く眠りについていますが…、
              二上山元旦初登り!ではたくさんの人が登っていました。

  
 おめでとうございます!                記念しゃもじをゲット!

  
 新春からいい笑顔です。                ついに、朝日がさしはじめました…


 
 いよいよ、キタ~~~!!

  
 新年、明けましておめでとうございます!!                   

 今年はわたしたち、太子中が大活躍します!
  ・・・と朝日に誓った元旦でした。





 
 12月21日(月) 今日の給食はケーキ付!

  
 今日の給食はチキンライス、かぼちゃのポタージュ、キャベツサラダにお楽しみケーキ!

 さて、今年も問題です…。

  
 4つのマーク、どこでしょうね。

  

 みなさん、見つかりましたか?







  正解は・・・           でした!









 
 12月17日(木) みんなでジャンプ大会!

         
         今年もやってきました。みんなでジャンプ大会です。

  
 さっそく練習開始。ですが・・・              風が強いのでけっこう縄もたわみ、苦戦です。

  
 いよいよ本番。                     このクラス、このコンディションの中で
                               いきなりの大ジャンプ
  
 このクラスもきれいに飛んでます。          各クラスともがんばります!
 末恐ろしい1年生です。
  
 この先生は得意の魔術でパワーを送ります。   魅入られたようにピョンピョン飛びます。

  
 「こういうタイミングで飛ぶんやで~」           再びこのクラスが仲間の輪を広げてとびます!
 こちらのクラスでは仲間を励ます声が広がります!  魔術を超える仲間の輪が歓喜の大ジャンプを招きます!
  
 3年生の意地の追走も届かず…           最後まで行方を見守るこのクラス。
                               クラスのあったかなハートを感じさせる優勝でした。




 

 12月16日(水) 「税についての作文」の表彰が行われました

  
 町長賞は町長より直接表彰されました。   会長賞も直接頂きました。
                            どうもありがとうございました。




 
 12月15日(火) メークハートまとめ集会

  
 メークハートまとめ集会の日がやってきました。   各クラスからの発表です。

  
 いろいろと工夫を凝らしたものが多かったです。

  
 いろいろな話し合いや取り組みがあったことがよく伝わります。

  


  
 そのあとの個人の意見発表も多くの人が発表しました。100人近くの様々な発表に、
 最後までみんな真剣に聞き入ってました。




 
 12月10日(木) お琴教室

 今日は地域のボランティアの方をお招きして、お琴教室です。

  
 まずは個人練習です。

  
 小学生の時にも経験してるはずですが…。     こうやるねんで~

  
 はい、それではみなさん合わせてみましょう。    尺八も加わってぐっとグレードアップ。

  
 

  
 最後に感想とお礼の言葉…。

  
 今年もありがとうございました。




 
 12月4日(金) メークハート運動、はじまります!

  
 今年のメークハートはこういうスローガンになりました!
 「磨け! HERO 魂」 H:人に優しく E:居心地が良く R:相手を理解し O:助け合おう
  
 各クラスより取り組みの発表をしています。     いろいろと工夫を凝らしていたクラスもありました。

  
 自分や自分の周りの集団を見つめ直し、自分や自分の周りの集団のあるべき姿や課題について考え、
 自分や自分たちのあるべき姿を実現し、課題を克服するための時間が始まりました…。






 
 11月24日(火) 保育実習に行ってきました

  
 3年生が町立幼稚園にやってきました。       こんにちは~~

  
 登園した来た園児のお世話をしてます。

  
 釣り堀?こういうのがあると朝からテンション    ではさっそく活動開始。
 上がりますね~
  
 このペットボトルに絵を描いて…           先っぽにボールをつけてけん玉の出来上がり!

  
 こりゃ、はまるわ~。 めちゃおもしろい!     さてこちらの班ではまずみんなに絵を描いて 
                               もらいま~す!
  
 先生!できたで~~                  カードを使ってフルーツバスケット。

  
 これは鉄板ですね~。                 必ずウケます。大盛り上がりです

  
 こちらの班は絵合わせを作ります!         こうやって色つけようね~。

  
 小道具のお面づくりに取り組んでます。

  
 こちらは投げるボーリングです。           おりゃ~~!

  
 コップでロケットづくりしてます。            こっちもボーリングやったんですが・・・

  
 ほら、コップが飛んだでしょ。             こういうふうに丸めてね。

  
 最後に今日作った作品を配りま~~す。      また来てね~! 

  
 みんなで園庭にそろってお別れをしてます。    さようなら~~   




 

 11月17日(火) 新入生体験入学

  
 磯長・山田の両小学校から体験入学にやってきました。中学校生徒会より学校紹介してます。

  
 1年生が登場しました。歓迎の言葉に続いて新入生へのエールです!

  
 機敏な動きと迫力に小学生は「・・・・・・拍手!」  「ありがとうございました!」 礼をただすことは     
                               中学校で大切にしていることです。
  
 それでは授業見学に行ってきます。         3年生の理科です。

  
 こちらは木工室で技術の授業です。         小学校の先生も感慨深げ…

  
 3年生の英語は習熟度別少人数授業です。    3年社会科は地方財政でした。小学生から「納税」
                               という言葉が出たので、みんなびっくり。
  
 2年生の国語です。 あと、4か月ほどですね。ここで一緒に勉強しようね。






 
 11月14日(土) 土曜参観をおこないました


  
 土曜参観、まずはグラウンドで業間運動の参観。今日はみんジャンですが、初日なのでちょっと
 どのクラスも苦戦です。雨が多いので今年は短期決戦になりそうです。
  
 さて授業。がんばりましょう!3年生の社会科。  1年生の国語は恒例の漢字テストでスタートします。
 今日は政党の仕組みについて学習します。
  
 2年生の技術はパソコン教室で写真の加工に   2年生の英語、少人数ですのでみんな座って
 取り組んでました。                   参観してます。画面はJOHN・LENNONですね~
  
 家庭科の授業では廃棄率を出していました。    3年生の理科は酸とアルカリを中和する実験です。
 むき方で大違いですね~。家でやってる?     塩が出れば成功なんですが…。
  
 体育館では体育です。前転・後転に続き開脚   男子体育はバレーボール。盛り上がってます。
 前転・開脚後転にチャレンジしてます。
  
 1年生の国語は故事成語。「矛盾」のストーリーに  2年生の英語ではカードを使って不定詞の学習。
 セリフを埋めています。                 文法がわかってないとできないよ~。
  
 2年の社会科は九州地方の自然です。阿蘇の    二等辺三角形の定理を証明しています。
 カルデラは想像を絶する規模だったんですね~  当り前を証明することは本当にむづかしいです。
  
 美術ではYEAR CARDの制作に挑んでました。 いいのができましたか!?



 天候が悪い中でしたが、多くの保護者の皆さんのご参加、どうもありがとうございました。




 
 11月5日(木) 1年生が太子町内オリエンテーリングに行ってきました

             
             好天に恵まれ、元気にみんなまわりました。

  
 けっこう知らないところも多いです。         しっかり班行動できています!?
 道を教えてもらいながら進みます。
  
 坂を登ってやっと到着。                こちらは竹内街道歴史資料館です。

  
 叡福寺にやってきました。               ここで問題。どうして昔のお侍さんはちょんまげして
                               頭をそっていたのでしょうか?  う~~ん・・・なんで?
                
                天気のいい1日、太子町をいろいろ勉強できました。



 
 11月8日(日) 太子サミット  ~ 聖徳太子ゆかりの3町の中学生交流事業です ~


  
 今日は太子サミット!がんばります!        今年は太子町が兵庫県の太子町、
                               奈良県の斑鳩町をお迎えしました。
  
 参加した各中学校から学校紹介です。       各校ともいろいろな取り組みを発表していました。

  
 続いて「近つ飛鳥博物館」の見学です。

  
 今回は特別にバックヤードツアーです。       ゴジラ? 普段は見られないいろいろなものを
                               見せてもらえました。
  
 なるほど、そうなんだ・・・。

  
 次は叡福寺に移動。                  太子中生が班ごとに分かれて叡福寺を案内。
 ここでは太子町長がお出迎え。

  
 しっかり説明しています。               なるほど、そうなんだ・・・。

  
 和みの広場でグランドフィナーレ! 
 どうもありがとうございました!

 これからもこういうつながりを大切にしていきましょう。



 
 参加して頂いた皆さん、どうもありがとうございました。





 
 10月17日(土) 太子町 燈炉まつり

  
 今日は太子町の燈炉祭り。              太子くんも登場。いよいよ出発です。
 太子中からも元気に参加です!
  
 聖徳太子の奥さんが「膳太郎女」で         続々と行列は続きます。
 今年はPIECEをしているこの方です!
  
 ちょっと緊張気味…                   ゆっくり歩いていくのは結構大変です。

  
 竹内街道を登っていきます。             粛々と前進!

  
 けっこう真剣にやってます。              ベテランのこの方は余裕です。

  
 和やかに談笑するこちらも余裕です。        華道部の二人がお茶席で活躍してました。

  
 孝徳天皇陵前で最後の集い。            みんなお疲れさまでした…。


               
               また、来年、竹内街道でお会いしましょう…




 
 9月25日(金) 明日は体育大会

 雨も上がり最後のグラウンド練習に女子が出てきました。

  
 1・2年のダンスです。

  


  
 3年生が最終チェック。

  
 明日に向けて気勢を上げます!           リーダーより感謝と決意の言葉・・

                
                鉄の団結で!
                  明日がんばりましょう!


 
 9月18日(金)  体育大会に向けて!

  
 連日の練習が続いています。             放課後業間での入場行進練習。

  
 3年生がしっかりひっぱてます。            いい顔して、行進している姿が印象的。

  
 体育大会へのモティベーションが感じられます。  吹奏楽部が華を添えます。

  
 ラジオ体操もピュンピュン回ってます。        きれいにそろっています。


 さて、男女別れての全体練習。

  
 さて、何をしてるかというと…              こうなります。

  
 グランドでは3年女子のダンスが完成段階にあります。

  
 まだ、全貌はわかりませんが…、

  
 修正点についていろいろと総括していました。

  
 今度は変わって男子が登場。            気合入ってます。

  
 おもに位置確認が中心になります。

  
 うねりがここまで縦列でそろうのはむずかしいんですが、きれいにそろっています。

  
 花、巨大ピラミットも細心の注意を払ってグランドでくみ上げていました。


 さて、あとは天気なんですが…、体育大会は9月26日(土)です。

 雨天延期の場合は9月30日(水)となります。

 雨天延期の場合は26日(土)は平常授業になり、昼食はお弁当の用意が必要です。

 体育大会の実施に関わらず、28日(月)は振替休日になります。








HOME